ふっくら炊けた大豆がお日様にキラキラ光るのを見るのが毎年の楽しみです^^
お味噌造りの日は、だいたい毎年晴れ。気持ちの良い青空の下で、お味噌の仕込みとお昼ごはんを楽しみましょう!
お味噌造りの日は、だいたい毎年晴れ。気持ちの良い青空の下で、お味噌の仕込みとお昼ごはんを楽しみましょう!
今度の日曜日、お時間が空いていましたら、すもも狩りはいかがですか?低農薬栽培の完熟の「大石」が皆様のお越しをお待ちしています!
続きを読む ☆緊急お知らせ☆ すもも取り放題 1家族¥1,000ぽっきり!
こるだはすもも畑をお借りして、イベント会場にするだけではなくて樹のお世話もしています。5月からは「摘果」が始まります。
火おこしできた?
ピザ生地はうまくのばせた?
トッピングは何にしようか?
お父さん、ビール飲み過ぎないでね!!
家ではちょっぴりハードルの高いピザ作り。初めてでも簡単に楽しめるよう、こるだがお手伝いします^^ お外でワイワイまったり、いかがですか!?
山ほど出た「せんてい枝」。ただ燃やすだけではもったいないから、何か遊ぼう。ということで、家づくりと野外クッキングをしてみました。初参加の女の子は、たき火に興味がある、とのこと。いいですね~。がっちり楽しんでいってください!
おいしいすももをいただくには、冬に「剪定」をしなければいけません。
で、山ほど集まったこの枝。ただ燃やすだけではもったいない!!ということで、「この枝で何かしたい!」という子を募集します。あ、「それ何か楽しそう」と思った人も、ぜひ^^
この時期になると、あちこちで開かれる味噌作りイベント。
こるだでは、畑の野菜たっぷり豚汁とふっくらつやつや羽釜炊きご飯も楽しんじゃいました^^
当初予定していた5日の天気予報が、2日前の現在でもあまりよくないので、急ですが延期します。
「みそづくり」だけならできないこともないのですが、私たちにとって「みそづくり」というのは目的ではなくて人が集まるきっかけにすぎません。子どもを中心に人が集まって、みんなが楽しく気持ちのよい時間を過ごすことが目的です。
続きを読む 【参加募集】お外で味噌造り&あったかご飯